~黒パグ く~太とさくらの日記~
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
最新コメント
[08/31 Jiy]
[08/31 Jiy]
[08/31 Jiy]
[08/31 Jiy]
[08/31 Jiy]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Jiy & Norio
性別:
非公開
自己紹介:
ジィとノリオの生活にある日突然やってきたく~太とさくらの成長記です。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
こんばんは~^^
今日は、またまた暑い日でした
皆さん宅のパグズはヘタれてませんか~?(笑)
暑かったので、少し涼しい(?)お話を・・・
パグミ前夜。もう既に有名な話ですが、
わが家が泊まった宿のお話ですよ♪
おっと、その前に注意書きを。
1.他の皆さんほど面白く出来る自信がありませんので
あまり期待せず見ていってください
2.出ている写真に何かが写っていても
あまり騒がないように。
(※このブログはそういうサイトではありません)
よろしいですか?
では、始めましょう♪
やって来ました前泊のお宿♪
屋根は捲れてたけど、まあ台風の被害でもあったかな・・・と・・・
(ん?最近、台風来たっけ???)
フロントに入ると、何だか薄暗く曲がガンガン流れてたね。
まだ、入るのが早過ぎて暗いのかな???
受付のおじさん。何やら説明してたんだけど、
こういう事を、あまりよく聞いてないのがJiyサンであって
ちゃんと聞いたのは、プールとドックランの話しだけ(笑)
・・・というより、曲が煩かったな~
J 『えっ!? プール4000円???高いね・・・。』
お 『ええ。でもとても広いんですよ。』(写真を見せる。)
J 『おお~♪でかい・・・というよりデカ過ぎ?
てか、人間用だよねこれ???』
お 『ぇぇ、元々は人間用だったんですよ。』(ボソ。)
J 『あはは♪確かにこれじゃあ水もたくさん使うから
高くなっちゃうよね~♪』
※既にこの時点で、自然(川)派のわが家はプール却下(笑)
そして、その後客室へと案内されるですが、
歩いて行く先、ずっと床伝いに電気のコード・・・・これはいったい?
などと思いつつ、階段を上って客室棟の廊下に立つ。
・・・何か、暗いね。
長~い廊下は、一部の客室の前にベットの脇にあるスタンドが点々と・・・
まるでディズニーランドにあるホーンテッドマンションのようだったね。
そして、案内され部屋に入ると
うんうん。部屋は明るいね。
安心したよ
窓の外はドックランぽいし・・・
そうそう・・・『日本最大級のドックラン』だもんな~♪
雨がやむのが楽しみだ
部屋に入り、室内ランにも行こうかとも考えたけど、
もう少しで遊びに行ってる皆も帰ってくるとの事だったので
部屋でくつろいで待つことに。
この時は・・・
この時までは、何にも気がついていなかったんですよ。
マジで・・・
そう・・・事件は、このあとすぐに起きる・・・
norioサンがトイレに入ったんだよね。
出てきて一言。『Jiy・・・。トイレ見てみ・・・やばいよ?』
へ???トイレに何かいたか???
と見てみると、とんでもなく予測もしなかった展開っ!!
壁には『トイレの流し方』と張り紙がどどど~んっ!!と、
バスタブにある『仮設富士山水』。
用を足したら、バケツで『仮設富士山水』を
汲んでトイレに流してね♪
てな感じ?
ジャグジひねっても水が出ない~~~~~
まままマジっすかっ!?
そして、ホーンテッドマンションの方が賑やかに・・・
覗いてみると、皆が帰ってきたぞ♪
わいわいがやがや・・・ん?どうした???
よ~く、話を聞いてみると、何々?
えっ?水が出ない? そうそう、出ないんだよっ!!
えっ?プールが冷たかった???ドライヤー無いの?
お~い、norio~ドライヤー持ってきたよな~?
・・・あったあった。
ドライヤーあるよ~♪貸すよ~♪
えっ?ドライヤーが無いんじゃなくてドライヤーの
使用が出来ない???
えええっ?電源も無いの???
エアコンも無い。冷蔵庫も廊下に出されてて使用出来ない等と
もしかして、皆大パニック???
↓部屋の唯一の照明がこれらしい・・・
先程、紹介したフロントから続いている電気のコードは
この照明を付けるための物だったのね・・・
実は、ここで初めて状況把握なJiy・・・
『人の話しはちゃんと聞きましょう』とよく聞きますが
もっともで御座います。
ちゃんと、話しを聞けよな~~~
この時の状況をわかり易く出されているブログを
発見したので、興味ある方はこちらをどうぞ♪
まあ、このあと昨日紹介したダラスヴィレッジに向かうのに
フロントに集合したのだけど・・・
暗過ぎて、フラッシュ無しでは、こんなんしか撮れない
まあ、御一行は食事を済ませ。
行きたい人だけ集って近くの日帰り温泉にも行って・・・
(とても極楽だったな~♪)
あとから一人でホテルに戻ったんだけど、
あれ???自動ドア開かないよ???
ということで、再び現実をみる・・・
まあ、そんなん言ってても楽しめないので前向きに♪
確か、この日本最大級のドックラン♪
ナイターも楽しめる紹介だったよね^^
という事で、雨も弱まったし皆でランに・・・
このランに出るのも、建物内が真っ暗過ぎて
出口がわからず、わが家とブン太クン迷子になったね(笑)
さあ、ナイター♪
フラッシュ焚いて、やっとこの明るさ♪
わ~~~い♪真っ暗だ~~~(笑)っておいっ!!!
真っ暗じゃ、黒パグ見えないでしょっ!!!
しかも、このランは柵もしっかりと無いらしく
絶対、く~太は消えるということでリードは必須
さくらと暗闇に向かって走ってみました
何も見えねぇ~~~~~
怖ぇ~~~~~♪
こんなんは、ドックランじゃな~~~~いっ!!
ということで、あっというまに解散~~
何だか、書けば書くほど愚痴っぽくなっていかん・・・。
引き伸ばしてすみませんが、今日はここら辺で・・・♪
↓皆さんもいかがですか?『仮設富士山水♪』↓
↓絶対、嫌だ!! という人は、是非ぽちっと^^↓
今日は、またまた暑い日でした
皆さん宅のパグズはヘタれてませんか~?(笑)
暑かったので、少し涼しい(?)お話を・・・
パグミ前夜。もう既に有名な話ですが、
わが家が泊まった宿のお話ですよ♪
おっと、その前に注意書きを。
1.他の皆さんほど面白く出来る自信がありませんので
あまり期待せず見ていってください
2.出ている写真に何かが写っていても
あまり騒がないように。
(※このブログはそういうサイトではありません)
よろしいですか?
では、始めましょう♪
やって来ました前泊のお宿♪
屋根は捲れてたけど、まあ台風の被害でもあったかな・・・と・・・
(ん?最近、台風来たっけ???)
フロントに入ると、何だか薄暗く曲がガンガン流れてたね。
まだ、入るのが早過ぎて暗いのかな???
受付のおじさん。何やら説明してたんだけど、
こういう事を、あまりよく聞いてないのがJiyサンであって
ちゃんと聞いたのは、プールとドックランの話しだけ(笑)
・・・というより、曲が煩かったな~
J 『えっ!? プール4000円???高いね・・・。』
お 『ええ。でもとても広いんですよ。』(写真を見せる。)
J 『おお~♪でかい・・・というよりデカ過ぎ?
てか、人間用だよねこれ???』
お 『ぇぇ、元々は人間用だったんですよ。』(ボソ。)
J 『あはは♪確かにこれじゃあ水もたくさん使うから
高くなっちゃうよね~♪』
※既にこの時点で、自然(川)派のわが家はプール却下(笑)
そして、その後客室へと案内されるですが、
歩いて行く先、ずっと床伝いに電気のコード・・・・これはいったい?
などと思いつつ、階段を上って客室棟の廊下に立つ。
・・・何か、暗いね。
長~い廊下は、一部の客室の前にベットの脇にあるスタンドが点々と・・・
まるでディズニーランドにあるホーンテッドマンションのようだったね。
そして、案内され部屋に入ると
うんうん。部屋は明るいね。
安心したよ
窓の外はドックランぽいし・・・
そうそう・・・『日本最大級のドックラン』だもんな~♪
雨がやむのが楽しみだ
部屋に入り、室内ランにも行こうかとも考えたけど、
もう少しで遊びに行ってる皆も帰ってくるとの事だったので
部屋でくつろいで待つことに。
この時は・・・
この時までは、何にも気がついていなかったんですよ。
マジで・・・
そう・・・事件は、このあとすぐに起きる・・・
norioサンがトイレに入ったんだよね。
出てきて一言。『Jiy・・・。トイレ見てみ・・・やばいよ?』
へ???トイレに何かいたか???
と見てみると、とんでもなく予測もしなかった展開っ!!
壁には『トイレの流し方』と張り紙がどどど~んっ!!と、
バスタブにある『仮設富士山水』。
用を足したら、バケツで『仮設富士山水』を
汲んでトイレに流してね♪
てな感じ?
ジャグジひねっても水が出ない~~~~~
まままマジっすかっ!?
そして、ホーンテッドマンションの方が賑やかに・・・
覗いてみると、皆が帰ってきたぞ♪
わいわいがやがや・・・ん?どうした???
よ~く、話を聞いてみると、何々?
えっ?水が出ない? そうそう、出ないんだよっ!!
えっ?プールが冷たかった???ドライヤー無いの?
お~い、norio~ドライヤー持ってきたよな~?
・・・あったあった。
ドライヤーあるよ~♪貸すよ~♪
えっ?ドライヤーが無いんじゃなくてドライヤーの
使用が出来ない???
えええっ?電源も無いの???
エアコンも無い。冷蔵庫も廊下に出されてて使用出来ない等と
もしかして、皆大パニック???
↓部屋の唯一の照明がこれらしい・・・
先程、紹介したフロントから続いている電気のコードは
この照明を付けるための物だったのね・・・
実は、ここで初めて状況把握なJiy・・・
『人の話しはちゃんと聞きましょう』とよく聞きますが
もっともで御座います。
ちゃんと、話しを聞けよな~~~
この時の状況をわかり易く出されているブログを
発見したので、興味ある方はこちらをどうぞ♪
まあ、このあと昨日紹介したダラスヴィレッジに向かうのに
フロントに集合したのだけど・・・
暗過ぎて、フラッシュ無しでは、こんなんしか撮れない
まあ、御一行は食事を済ませ。
行きたい人だけ集って近くの日帰り温泉にも行って・・・
(とても極楽だったな~♪)
あとから一人でホテルに戻ったんだけど、
あれ???自動ドア開かないよ???
ということで、再び現実をみる・・・
まあ、そんなん言ってても楽しめないので前向きに♪
確か、この日本最大級のドックラン♪
ナイターも楽しめる紹介だったよね^^
という事で、雨も弱まったし皆でランに・・・
このランに出るのも、建物内が真っ暗過ぎて
出口がわからず、わが家とブン太クン迷子になったね(笑)
さあ、ナイター♪
フラッシュ焚いて、やっとこの明るさ♪
わ~~~い♪真っ暗だ~~~(笑)っておいっ!!!
真っ暗じゃ、黒パグ見えないでしょっ!!!
しかも、このランは柵もしっかりと無いらしく
絶対、く~太は消えるということでリードは必須
さくらと暗闇に向かって走ってみました
何も見えねぇ~~~~~
怖ぇ~~~~~♪
こんなんは、ドックランじゃな~~~~いっ!!
ということで、あっというまに解散~~
何だか、書けば書くほど愚痴っぽくなっていかん・・・。
引き伸ばしてすみませんが、今日はここら辺で・・・♪
↓皆さんもいかがですか?『仮設富士山水♪』↓
↓絶対、嫌だ!! という人は、是非ぽちっと^^↓
PR
この記事にコメントする
無題
jiyさんって しっかりものなのかと思ってたら
案外天然なとこありません?笑
廊下に続いてた電気コードとか
おかしいですから。普通。笑
きっと受付の説明では
トイレのことも言ってたんしょうね。。。
という私も あまり話しを聞いてない方なので
jiyさん同様すぐには気付かなかったかも。笑
案外天然なとこありません?笑
廊下に続いてた電気コードとか
おかしいですから。普通。笑
きっと受付の説明では
トイレのことも言ってたんしょうね。。。
という私も あまり話しを聞いてない方なので
jiyさん同様すぐには気付かなかったかも。笑
無題
お化けでも写ってる写真があるのかと思ったら、
モンスターばりにガオーってやってるJiyさんが
写ってて、ビックリだわよ!!(笑)
そして、Jiyさんのブログ読んでて、また笑っちゃったよ。
そうだよね~、そうだったよね~なんて。
今年最大の、びっくらこいた事件だもんねえ。。。
あの衝撃は・・・今年はもうないだろうね。
モンスターばりにガオーってやってるJiyさんが
写ってて、ビックリだわよ!!(笑)
そして、Jiyさんのブログ読んでて、また笑っちゃったよ。
そうだよね~、そうだったよね~なんて。
今年最大の、びっくらこいた事件だもんねえ。。。
あの衝撃は・・・今年はもうないだろうね。
無題
す、すごい宿でしたね・・・
最後の写真なんておーぶ写ってるし(>_<)
びっくりですよ~今どきこんな宿が
あるなんて・・・
パグミでは、声かけてくださって
ありがとうございます♪
これからは、堂々とコメントさせて
くださいね^m^
ひまわりと、く~太くん会わせるのも
忘れてたくらいパグミではテンパって
ました(笑
でも、またいつか会える気がします♪
その時は、いっしょに写真撮らせてくださいね♪
よかったらリンクお願いしていいですか?
よろしくお願いします♪
続きも楽しみにしてます~!!
また遊びきまーす!!
最後の写真なんておーぶ写ってるし(>_<)
びっくりですよ~今どきこんな宿が
あるなんて・・・
パグミでは、声かけてくださって
ありがとうございます♪
これからは、堂々とコメントさせて
くださいね^m^
ひまわりと、く~太くん会わせるのも
忘れてたくらいパグミではテンパって
ました(笑
でも、またいつか会える気がします♪
その時は、いっしょに写真撮らせてくださいね♪
よかったらリンクお願いしていいですか?
よろしくお願いします♪
続きも楽しみにしてます~!!
また遊びきまーす!!
無題
あのホテルは凄かった~~。
真っ暗なランで写真撮れたんだ!!
うちのシャッターおりなかったよ(汗)
プール4000円もするの!?
高すぎでしょう、それは・・・(><)
HP見た時から変だと思ってたんだけど。
どう見ても人間用なんだもん(^^;
真っ暗なランで写真撮れたんだ!!
うちのシャッターおりなかったよ(汗)
プール4000円もするの!?
高すぎでしょう、それは・・・(><)
HP見た時から変だと思ってたんだけど。
どう見ても人間用なんだもん(^^;
無題
自分も人の話聞かないほうだから、トイレ入るまで異変に気付かなかったんだよね。
今思い返せば、随所に異変があったな。
やっぱ文明の発展ってスバラシイ!
まめ蔵ママも言ってたけど、5月にして早くも今年最大の衝撃だよね!!
今思い返せば、随所に異変があったな。
やっぱ文明の発展ってスバラシイ!
まめ蔵ママも言ってたけど、5月にして早くも今年最大の衝撃だよね!!
無題
先日はお話できてうれしかったです。
ブー・ウーピーの飼い主のあかりんです。
おおお~、でましたね!
恐ろしいお宿が(笑)
電気やお水が・・・・
お部屋も何かを動かしたのか?ガランとした感じだし・・・
お部屋を見たjiyさんの『どっひゃ~~』なポーズがよく合っています(爆)
薄暗い中走り回る姿・・・
感動すら覚えます(爆)
ブー・ウーピーの飼い主のあかりんです。
おおお~、でましたね!
恐ろしいお宿が(笑)
電気やお水が・・・・
お部屋も何かを動かしたのか?ガランとした感じだし・・・
お部屋を見たjiyさんの『どっひゃ~~』なポーズがよく合っています(爆)
薄暗い中走り回る姿・・・
感動すら覚えます(爆)
無題
Jiyさん本当、ぽちぽちと押しまくりますよ!!
このホテルって凄いでしょ!
口コミや2チャンネルでたたかれても
ちゃんと営業してるんだからね!
みんながしない経験しましたね。(笑)
トイレが流れるって、すばらしい事です。
私は東南アジア??
に来てる間隔でしたから。
みんな一緒だったから、乗り越えられたよね~(爆)
このホテルって凄いでしょ!
口コミや2チャンネルでたたかれても
ちゃんと営業してるんだからね!
みんながしない経験しましたね。(笑)
トイレが流れるって、すばらしい事です。
私は東南アジア??
に来てる間隔でしたから。
みんな一緒だったから、乗り越えられたよね~(爆)
>けめこさん
jiyさん、確かにこーゆー説明はいつもはちゃんと聞いてる方なんですけどね^^;
(なので私はいつもこーゆーのはjiyまかせです)
ロビーの暗さと BGMに気をとられてたのかも…
そんな具合で2人ともあまり説明聞かずに部屋に入ったので、まートイレにはビックリでしたね。
電気コードなんて、このブログ読むまで気付かなかったし 笑
けめこさんもしっかりしてそうなのに、案外話聞かないタイプなんですね笑
でも、今回は説明聞いても聞かなくても、現実知ったらまず驚いていると思いますね☆
でもでも、私はみんなで集まって話をするまでは、“犬連れOKなホテルってみんなこーなのかしら”なんて思ってました^^;
宿泊費が安い理由が分かった気がします。(にしては犬1頭2000円は高い!?)
(なので私はいつもこーゆーのはjiyまかせです)
ロビーの暗さと BGMに気をとられてたのかも…
そんな具合で2人ともあまり説明聞かずに部屋に入ったので、まートイレにはビックリでしたね。
電気コードなんて、このブログ読むまで気付かなかったし 笑
けめこさんもしっかりしてそうなのに、案外話聞かないタイプなんですね笑
でも、今回は説明聞いても聞かなくても、現実知ったらまず驚いていると思いますね☆
でもでも、私はみんなで集まって話をするまでは、“犬連れOKなホテルってみんなこーなのかしら”なんて思ってました^^;
宿泊費が安い理由が分かった気がします。(にしては犬1頭2000円は高い!?)
>まめ蔵ママさん
あはは♪突っ込んでくれてありがとうございます^^
jiyさんそこ突っ込んでもらえて喜んでましたよ
まーjiyさんは何がしたかったんだか^^;
さくら完全威嚇してるし 笑
こんな宿は、ホント、日本にはそうそうないんじゃないかな~と思いますね
水をタンクに入れるのも段々めんどくさくなって、すっごい雑に水入れてたら、翌日の朝には便所びっちょびちょになってましたよ。笑
1泊4000円に納得。。犬の宿泊費はぼったくりですけどねー
でも楽しかったかな。今となっては
jiyさんそこ突っ込んでもらえて喜んでましたよ
まーjiyさんは何がしたかったんだか^^;
さくら完全威嚇してるし 笑
こんな宿は、ホント、日本にはそうそうないんじゃないかな~と思いますね
水をタンクに入れるのも段々めんどくさくなって、すっごい雑に水入れてたら、翌日の朝には便所びっちょびちょになってましたよ。笑
1泊4000円に納得。。犬の宿泊費はぼったくりですけどねー
でも楽しかったかな。今となっては
>花火さん
norioです!どーもです♪
早速遊びに来て頂きありがとうございます!
パグミでお会いできてすごい嬉しかったです~
お友達のブログで拝見していたので、親戚さんだとわかったときと、パグミで花火さんの名札見つけたときは、舞い上がってしまいました
そうですね、会えたら今度は是非、くうたと写真一緒に撮ってくださーい><
リンク、ありがとうございます!うちも早速貼らせて頂きました!
これからも、ヨロシクお願いしますっ☆
さて、宿ですが。。
ホント、今時こんな宿が…って何回思ったことか 笑
オーブって、私今まで知らなかったんですが、ネットで調べたら(笑)心霊写真の部類らしいですね!単なる水滴かと思ってたのに><
怖いぃ。。。
確かにあのホテルは何か いそうですよ。
無事帰宅できて良かったのかも。
来年はもうちょい怖くないところに泊まりたいですね
早速遊びに来て頂きありがとうございます!
パグミでお会いできてすごい嬉しかったです~
お友達のブログで拝見していたので、親戚さんだとわかったときと、パグミで花火さんの名札見つけたときは、舞い上がってしまいました
そうですね、会えたら今度は是非、くうたと写真一緒に撮ってくださーい><
リンク、ありがとうございます!うちも早速貼らせて頂きました!
これからも、ヨロシクお願いしますっ☆
さて、宿ですが。。
ホント、今時こんな宿が…って何回思ったことか 笑
オーブって、私今まで知らなかったんですが、ネットで調べたら(笑)心霊写真の部類らしいですね!単なる水滴かと思ってたのに><
怖いぃ。。。
確かにあのホテルは何か いそうですよ。
無事帰宅できて良かったのかも。
来年はもうちょい怖くないところに泊まりたいですね
>タイニーパパさん
パグミでは久しぶりにお会いできて、ラニクンにも会うことが出来て 嬉しかったです
お疲れ様でした~
なんだか私達は パグミよりも この宿の方がインパクト強すぎました
今時、この不況だからって こんな状況で営業している宿があるとは。。。笑
廃墟 とまではいかなくても かなりヤバイ空気でしたね。
写真に載っているのは。。私は最初 水滴かと思ったんですけど、オーブ(ネットでいろいろ調べました^^;)っぽいですよね。。。
よーく見ると他にも何か写ってたりして
ほんとに、みんなで行ったから泊まれましたが、jiyさんと2人だったら 泊まれなかったかもしれません><
お疲れ様でした~
なんだか私達は パグミよりも この宿の方がインパクト強すぎました
今時、この不況だからって こんな状況で営業している宿があるとは。。。笑
廃墟 とまではいかなくても かなりヤバイ空気でしたね。
写真に載っているのは。。私は最初 水滴かと思ったんですけど、オーブ(ネットでいろいろ調べました^^;)っぽいですよね。。。
よーく見ると他にも何か写ってたりして
ほんとに、みんなで行ったから泊まれましたが、jiyさんと2人だったら 泊まれなかったかもしれません><
>ブン太ママさん
ホント凄かったですよね^^;
なんか、時間が経つに連れてやばさが浮彫になっていたような。。
まず外観みてびっくり フロント⇒廊下⇒部屋⇒トイレみてビックリ 夜、この真っ暗ランでまたビックリ
あのフロント前の食堂?みたいな所も、“昔はここで料理とか出してたんだろうね~”なんて なーんか最後は切なくなりましたもんね
シャッター下りなくて正解かも。
なんかオーブってゆー心霊的なものが写ってたみたい
あ、プールの4000円は jiyさんの間違いで(いくらなんでも高い)2000円だったみたいです
それでも高いですよね!水めっちゃ冷たかったみたいだし。(チェブ家談)
人間用のプールがあったってことは、ある意味このホテルやっぱり昔はすごかったのかもね。
切ない。。。
なんか、時間が経つに連れてやばさが浮彫になっていたような。。
まず外観みてびっくり フロント⇒廊下⇒部屋⇒トイレみてビックリ 夜、この真っ暗ランでまたビックリ
あのフロント前の食堂?みたいな所も、“昔はここで料理とか出してたんだろうね~”なんて なーんか最後は切なくなりましたもんね
シャッター下りなくて正解かも。
なんかオーブってゆー心霊的なものが写ってたみたい
あ、プールの4000円は jiyさんの間違いで(いくらなんでも高い)2000円だったみたいです
それでも高いですよね!水めっちゃ冷たかったみたいだし。(チェブ家談)
人間用のプールがあったってことは、ある意味このホテルやっぱり昔はすごかったのかもね。
切ない。。。
>けいさん
ははは。
けいさんもトイレでビックリだったんですね^^;
でも、普段 フロントの説明なんて、あんまり聞かないですよね~
だってフツーのホテルだったら 説明聞かなくても大体こんなもん てゆー常識範囲がありますからね。
水流れないとか ドライヤー使えないとか ありえないですよね!
携帯の充電器、持ってくるの忘れたー って来るとき騒いでたのですが、持ってきても充電できなかったわけで。。。笑
ホント、文明の発展て素晴らしい。
もう これ以上 ビックリすることって
今年はないと思いますね
というか あって欲しくない
けいさんもトイレでビックリだったんですね^^;
でも、普段 フロントの説明なんて、あんまり聞かないですよね~
だってフツーのホテルだったら 説明聞かなくても大体こんなもん てゆー常識範囲がありますからね。
水流れないとか ドライヤー使えないとか ありえないですよね!
携帯の充電器、持ってくるの忘れたー って来るとき騒いでたのですが、持ってきても充電できなかったわけで。。。笑
ホント、文明の発展て素晴らしい。
もう これ以上 ビックリすることって
今年はないと思いますね
というか あって欲しくない
>あかりんさん
パグミでは、ちょっとでしたがこちらも あかりんさんとお話できて、嬉しかったです!
ハイタッチが見れなかったのが残念でした今度機会あったら見せてくださーい
も~、この宿すごすぎて、いろんなところで話題になってますよね^^;
電気・水 って、生活必需品なのに。。
後で調べたら 倒産して 止められいるみたいなんですよね。
笑うしかないって感じですね
たぶん、廊下に冷蔵庫が各部屋置いてあったので(もちろん使えない)前はそれが部屋にちゃんとあったのでは?
確かに、“どっひゃ~”ですよね
布団が綺麗だっただけでも、良かった と思うべきでしょうかね
暗闇の中走る姿、あれシャッター焚いてるので結構明るく見えるのですが、実際レンズ覗いてもなんも見えないくらい、真っ暗でした
感動して頂きありがとうございますjiyさんも 走った甲斐があったと思います 笑
ハイタッチが見れなかったのが残念でした今度機会あったら見せてくださーい
も~、この宿すごすぎて、いろんなところで話題になってますよね^^;
電気・水 って、生活必需品なのに。。
後で調べたら 倒産して 止められいるみたいなんですよね。
笑うしかないって感じですね
たぶん、廊下に冷蔵庫が各部屋置いてあったので(もちろん使えない)前はそれが部屋にちゃんとあったのでは?
確かに、“どっひゃ~”ですよね
布団が綺麗だっただけでも、良かった と思うべきでしょうかね
暗闇の中走る姿、あれシャッター焚いてるので結構明るく見えるのですが、実際レンズ覗いてもなんも見えないくらい、真っ暗でした
感動して頂きありがとうございますjiyさんも 走った甲斐があったと思います 笑
>ひめママさん
おーポチポチありがとうございます
そうそう、帰ってきてからいろいろ見ましたが、結構な書かれ方してましたよね^^;
かび臭いとか、泊まるには相当な覚悟が必要 とか 笑
でも、4年前くらいの口コミとか見たら、
ランが広くて設備が充実してて楽しかった とかいう意見なんですよね。(料理もだしてたっぽい!)あのランで、なんかタイムレース的な大会もやってたみたいですし。
不況って怖い と思いました。
他のパグミ参加者のお宿見ると、なんだかホントにうちらって凄いトコ泊まったんだな~と、再認識しますよね
そうですよね、みんなで泊まったから乗り越えられた!
まぁ、普通に生活できることの素晴らしさを知るいい機会になりましたよね 笑
そうそう、帰ってきてからいろいろ見ましたが、結構な書かれ方してましたよね^^;
かび臭いとか、泊まるには相当な覚悟が必要 とか 笑
でも、4年前くらいの口コミとか見たら、
ランが広くて設備が充実してて楽しかった とかいう意見なんですよね。(料理もだしてたっぽい!)あのランで、なんかタイムレース的な大会もやってたみたいですし。
不況って怖い と思いました。
他のパグミ参加者のお宿見ると、なんだかホントにうちらって凄いトコ泊まったんだな~と、再認識しますよね
そうですよね、みんなで泊まったから乗り越えられた!
まぁ、普通に生活できることの素晴らしさを知るいい機会になりましたよね 笑
- HOME -