01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは~^^
とうとう、連続記録を止めてしまいました
写真撮り過ぎによる寝不足とパソコンパニックが堪えましたね。
皆さんも写真の撮り過ぎには、ご注意を(笑)
さあ、今日はさくらのお話を少々♪
わが家兄妹のご飯風景・・・♪
わが家は、く~太は食べるのが遅く、
即食いのさくらは自分のを食べ終わるとく~太の分を狙ってます(笑)
今までは我慢も出来ず、
いつもく~太から奪いにかかっていたのですが、
その度に自分達に怒られてしまうので、少し学習した模様
見てのとおり、自分が食べ終わると、
く~太の食べている様子をじぃぃぃ~~~っと見てます(笑)
でも、ただ見ているだけではありませんよ
く~太がこぼそうものならほらっ♪
落としたフードを速攻GETっ♪
こうやって、さくらは毎日食後にく~太のおこぼれを狙ってるのです(笑)
(本当に真剣だねっ♪)
まさにこの姿・・・
コバンザメと名付けよう♪
おやすみなさい♪
↓鮫は鮫でも可愛い鮫に、ぽちっとお願いします^^
にほんブログ村
く〜太くん、食べるの遅いの??
ウララなんて、ひとりっコだけど早いよ!!
これも性格なのかな?
さくらちゃん、日々、学習だね☆
ボウルがダメなら、おこぼれを〜〜って!
涙ぐましい努力、あっぱれですね♪♪
うちの海も、とっても食べるの遅いんですよ。
で、さくらちゃんみたいに渚も早食いで、
海のおこぼれ狙ってを近くでじーっと見てますよ(笑)
まるで、我が家の光景を見ているようで…面白いですね~
さくらちゃんのように おこぼれにありつけることがないんだけど
にゃんズのおこぼれを
わらびは狙ってますね。
怒られるのを覚悟して。笑
さくらちゃんも
おこぼれなら怒られないって学習したのかな?笑
わんこって日々 色んなことを学習していくじゃないですか。
良いことも悪いことも。笑
ますます 成長が楽しみなさくらちゃんですね。
そのうち く~太くんも学習して
即食いになったりして。笑
ちゃんとおにいちゃんが食べるの、待ってられる
ようになったんだね~!!!
うちの妹さんは、まめ蔵さんのご飯も食べちゃうので
ご飯のときだけ隔離されて、サークルに入れられてるよ(笑)
さくらちゃんのおこぼれ狙う姿が、本当に茶々に似てて、
笑っちゃったよ。
さくらの1.5倍くらいの量なのに、さくらが食べ終わる頃、4分の1くらいしか食べてません。。
さくらはいつもじれったそうに見ています 笑
そうそう、ボウルから食べるとめっちゃ怒られるもんだから、おこぼれならいいでしょ!くらいな感じでくうたの口元をがん見してます
学習するものですね…
見ていて感心してしまいますヨ
うららちゃん早食いなんですね~。やっぱりパグはそうでないと!
ガッツガッツ食べてくれると、見ていて張り合いがありますよね
海くんが食べるの遅いとは、ちょっと意外でした
下の子だからなのか、性格なのか、こんなに違うものなんですね面白いですよね
たまに、妹が兄ちゃんを急かしたりしません?
さくらはしびれを切らすと ギャン!と吼えて、なんだかくうたを急かしている時があります
きっとこの光景はずっと続くんでしょうね^^;
さくらが今後食べるの遅くなるとは思えませんし 笑
にゃんズの方が食べるの遅いんですね
怒られても食べたい…なんて、泣けますね
ホント、なんだかいろいろ学習しているみたいですね~くうたよりもさくらの方が、学習能力があるみたいで、ある意味かしこいです。(ずる賢い…笑)
くうたは一人っ子だったからか、なーんかいろいろのん気なんですヨ。
即食い…なるかな~
あ、でも前より食いつきは良くなりました
前はご飯出しても、しばらく匂いかいだりしてなかなか食べ始めなかったのが、さくらに狙われるようになってからは、警戒して、出された飯はすぐ食べるようになりました